Magazine

みんなのコードマガジン

活動レポートをお届けするウェブマガジン

先生たちの熱い思いと、教材を使うことで起こす未来への期待

~アラムコSTEAMチャレンジ:オリエンテーションレポート~

こんにちは、みんなのコードの千石です。みんなのコードでは、全国の中学校「技術」担当の先生方への研修講師や教材・カリキュラム開発を担当しています。

先日、アラムコ・アジア・ジャパン株式会社様の助成のもと実施しているプログラム「アラムコSTEAMチャレンジ」に参加する、学校の先生方向けにオリエンテーションを行いました。本日はその様子や、私たちや参加される先生方の思いなどをお伝えしたいと思います。

オリエンテーション概要

オリエンテーションでは、以下の内容を行いました。

  • チェックイン
  • みんなのコードのご紹介
  • アラムコSTEAMチャレンジについてご説明
  • 採択校用サイトの説明
  • 質疑応答

チェックインでは、先生方がどこの地域から参加しているのか、どんな意気込みなのかなどをアンケート形式でその場で投票してもらいました。

関東が多いですが、全国各地の先生方にご参加いただきました!

皆さんワクワクされていたり、生徒の皆さんのことを考えていることがよく伝わりました。

運営事務局の思い

今回のオリエンテーションでは、中学校、高校の両方の先生がご参加されていました。改めてアラムコSTEAMチャレンジの意義と実施にあたっての思いを、みんなのコードの中学校担当と高校担当の元教員メンバーからお話しさせていただきました。

【担当しているメンバー】

未来の学び探求部 中学校担当  千石
未来の学び探究部 高校担当   永野

今回、2年間で5,000名の中高生にSTEAM教材を使った学びを届けたいという意図があります。

なぜ5,000名なのかというと、みんなのコードでは2021年、2022年とプログラミングに関する全国調査*を行いました。2021年は小学校・中学校対象、2022年は小学校から高校までを対象に実施しました。

*プログラミング教育実態調査報告書
2022年度プログラミング教育・高校「情報Ⅰ」実態調査報告書

実態調査の結果から、中学・高校においてそれぞれ課題が見えてきました。

中学校の情報教育では、どんな進路に進むにせよ、プログラミング教育は大事だという認識を先生方が持っているにもかかわらず、指導の展開が難しいことや教材が不足しているという結果がわかりました。

高校については、2022年に情報Iが始まってから3年。プログラミングも学習内容に入っています。いわゆるSTEAM教材のような物を使った授業は工業高校などではやっていますが、普通科などの高校では情報Iの中であまり扱われていないという実態があります。こういった教材を使うことで、より現実世界とのつながりの実感を持てるのではないかと思いますし、やはり必要であろうと感じています。

これらの課題感から、みんなのコードでは、全国多くの生徒の皆さんにSTEAM教材を届けたいという思いがありました。今回のプログラムはあくまで始まりであって、今後は適切な教材の提供だけでなく、研修も通してサポートしていきます。

まずは、全国のたくさんの先生方からご応募いただいたことに感謝しつつ、今回のプログラムが良いものになるように伴走していきたいと思っています。

参加されている先生方の思い

今回、「アラムコSTEAMチャレンジ」は全国の40校の中高の先生方にご参加いただけることになり、私も大変嬉しく思っています。特に初任者の先生や女性の先生の枠なども設けて、間口を広げる形で応募を受け付けました。実際にそういった方々からも、多くご応募いただいたことは本当にありがたく思っています。

オリエンテーションに参加された先生からもこんな声がありました。

「こちらも試行錯誤しながら、より良いものにしていければと思っていますし、何より自分1人でどういう授業にしようかと考えるのではなく、みんなのコードさんにも伴走いただけるというのがとても心強いと感じています。この取り組みは1年半というあっという間のものですが、この期間が終わった後もさらにもっと良くなるような形にしていきたいと思っています。」

今後、参加されている学校の先生方の声は、また別の記事でもお伝えしていきたいと思います。

オリエンテーションを終えて

オリエンテーションを経て、いよいよプログラムが始まるんだなということを改めて感じました。

オンラインとはいえ、実際に先生方のお顔を見ながらのオリエンテーションだったので、画面越しでも、先生方の思いや熱意を感じることができたと思います。

今後、実際に学校に教材が届いて、授業が始まるのが私たちも楽しみで仕方ありません。たくさんの生徒の皆さんにとって、良い教育体験になるよう伴走支援をしていけたらと思っています。

今後もアラムコSTEAMチャレンジの様子をお届けしていきますので、お楽しみに!

執筆:八重樫 英子 /編集:みんなのコードPJT担当


今回ご支援いただいたアラムコ・アジア・ジャパン株式会社は、サウジアラビアの総合エネルギー・化学企業アラムコの日本現地法人です。

▶︎アラムコ・アジア・ジャパン:Where Energy is Opportunity | アラムコ・ジャパン (aramco.com)
▶︎アラムコ:Where energy is opportunity | Aramco

SHARE