みんなのコードマガジン
活動レポートをお届けするウェブマガジン
-
メンバーズキャリア × みんなのコード「オンライン職業体験プロジェクト」実施レポート
“持続可能な社会に向けたデジタルイノベーション創造を「人の力」で支える”をミッションに、数多くのIT関連企業にデジタルプロフェッショナル人材を提供している株式会社メンバーズキャリアカンパニー(以下メンバーズキャリア)。 […]
2020.12.24 Up
-
「Computer Science World in Asia 2019」開催レポート掲載のお知らせ
このたび、10月27日(日)に、一般社団法人新経済連盟、東京大学大学院情報学環・学際情報学府、特定非営利活動法人みんなのコードが共催した、 テクノロジー教育の次の流れをつくる国際会議「Computer Science […]
2019.12.18 Up
-
残暑お見舞い申し上げます。みんなのコードの竹谷・畑です。 8/14~16までの間、お盆の時期にも関わらず、熱心な先生方が全国各地から集まってプログラミング指導教員養成塾が開催されました。 1・2日目は集中コース、3日目午 […]
2018.08.21 Up
-
こんにちは、代表の利根川です。 今回ご縁がありサイボウズ株式会社のクラウドアプリ作成プラットフォーム キントーン を使ってのプログラミング授業実践を支援してきました。 そもそも、小学校プログラミング教 […]
2018.06.23 Up
-
こんにちは、みんなのコードCTOの田中です。 実は先日、みなさんご存知プログルの利用者が8万人を突破いたしました!昨年4月にリリースしてはや1年。作り始めた当時は、こんなにも多くの方に利用していただけるとは思ってもいませ […]
2018.05.30 Up
-
こんにちは、みんなのコードの学生インターン、二宮です。 利根川さんの「プログラミングが21世紀の読み書き算盤になる」という言葉に心を動かされ、教育にもプログラミングにも全く知識・関心がなかった自分が、インターンを始めるこ […]
2018.05.28 Up
-
島嶼(三宅島)支援始まる〜 東京都プログラミング教育推進校支援 〜
みんなのコード主任講師の福田です。 みなさんご存知でしょうか。東京都には小笠原諸島はじめ伊豆七島を含む離島があります。車のナンバープレートは全て「品川」と表示される島嶼地域です。伊豆七島の中央に位置する三宅島、三宅小学校 […]
2018.05.25 Up
-
みんなのコード講師の竹谷です。 みんなのコードでは、プログラミング指導教員養成塾という研修を展開しています。この研修は、小学校でのプログラミング教育を中心となって推進していくことができる先生方を育成するためのものです。そ […]
2018.05.24 Up
Keyword
- NPOとともに築くシリーズ
- 対談記事
- ミミミラボ
- 三谷産業
- クリエイティブハブネットワーク
- 社会課題解決
- 企業×NPO
- 子どもの体験格差
- CSR
- コンピュータクラブハウス加賀
- エネルギー教育
- 生成AI
- インターン
- アンケート
- プロボノ
- メディアアプローチ
- 振り返り
- 広報
- ジェンダーインクルーシブ
- 技術・家庭科
- 無意識のバイアス
- プログラミング
- 女性教員
- SteP
- FLL世界大会
- グローバル
- ジェンダーギャップ
- ダイバーシティ&インクルージョン
- ハードウェア
- 螺旋的に学ぶ情報教育
- 技術・情報科
- 情報
- 中学
- 情報を学ぶ時間
- 思考力
- 判断力
- 表現力
- 共有
- 解決
- 課題発見
- 高校
- 高校情報
- AIとテクノロジー
- 大学入学共通テスト
- 2030年代
- 創造
- 小・中・高等学校における情報教育の体系的な学習を目指したカリキュラムモデル案
- ロールモデル
- キンドリルジャパン
- テクノロジー
- ジェンダー
- 技術科
- 日本女子大学附属中学校
- 女子校
- チーム作り
- バリュー
- オフサイト
- 関係性をつくる
- 情報I
- 表現
- コラボ
- 中学校
- STEAM
- アラムコSTEAMチャレンジ
- レポート
- 海外レポート
- ダイバーシティ
- フォーラム
- 多様性
- D&I
- 教員インタビュー
- 原山小学校
- 子どもの学び
- 親子イベント
- インクルーシブ教育
- ジェンダーキャップ
- プログラミングワークショップ
- 社員インタビュー
- みんなのクリエイティブハブ
- 子どもの居場所
- キャリア
- 社員研修
- プログルキャリアトーク
- 社会貢献
- 文科省
- インタビュー
- 研修
- NPO
- キャリア教育
- 働き方
- プロマネ
- ワークショップ
- 小学校
- note
- プログラミング教育
- 情報教育