〜全国5,000人の中高生にハードウェア教材を使った課題解決の学びを〜
特定非営利活動法人みんなのコード(神奈川県横浜市、代表理事:利根川 裕太、以下みんなのコード)は、「誰もがテクノロジーを創造的に楽しむ国にする」をビジョンに掲げ、2015年の団体設立以来、小中高でのプログラミング教育等を中心に、情報教育の発展に向け活動してきました。
このたび、STEAM学習における教材の不足を支援する「アラムコSTEAMチャレンジ」を開始します。 「アラムコSTEAMチャレンジ」は、全国5,000人の中高生がハードウェア教材(以下STEAM教材)を使った授業を受けることで、社会課題に興味を持ち、将来において自分の生活や社会をより良くするための課題解決能力を身につけることを目指します。
なお、本事業は、アラムコ・アジア・ジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長アブドゥラ・ジャスタニア)の助成により実施するものです。
日本のSTEAM教育の課題
学習指導要領の改訂により、中学校・高校のプログラミング教育が拡充されましたが、実践的な授業を行うための環境は十分とは言えません。みんなのコードが2023年に発表した「2022年度プログラミング教育・高校「情報Ⅰ」実態調査報告書*」によると、中学校・技術の指導上の課題として「指導・授業展開の難しさ(61.1%)」「教員の専門性の不足(56.9%)」「教材・資料の不足(48.0%)」が上位に挙がっています。さらに、67.4%の中学校が、ハードウェア教材を生徒1人につき1台準備できていないことが分かります。
STEAM学習で期待される探求心や創造性の育成には、パソコンの画面上だけではなく、ハードウェア教材を活用する等して、事象を体験して得られる学びが重要であると考えています。本プログラムでは、STEAM学習における教材の不足を支援することで、ハードウェア教材を使った授業を通して、全国5,000人の中高生が社会課題に興味を持ち、将来において自分の生活や社会をより良くするための課題解決能力を身につけることを目指します。
* 2022年度プログラミング教育・高校「情報Ⅰ」実態調査報告書
「アラムコSTEAMチャレンジ」について
⚫︎プログラム内容
- STEAM教材の無償提供(教材リストより選定いただけます)
- STEAM教材を使った授業事例の共有
- STEAM教材の使い方に関する動画の配信
- 授業やSTEAM教材に関する質問・相談の受付
さらに、希望校を対象に、みんなのコードによる伴走支援を行います。(以下、伴走校とする)伴走内容は以下のとおりです。
- 個別相談
- 個別相談に応じて、授業計画等のサポート
- 授業の見学・助言・授業後の振り返り
- 伴走担当者
- 千石 一朗 みんなのコード 未来の学び探究部 研究員(元・中学校「技術・家庭科(技術分野)」教員)
- 永野 直 みんなのコード 未来の学び探究部 研究員(元・高等学校「情報科」教員)
※伴走校は5校程度とし、採択時に決定します。
⚫︎事業期間
2024年9月2日(月)〜2026年2月27日(金)
⚫︎募集対象
- 中学校、義務教育学校(後期課程)、高等学校、中等教育学校、特別支援学校(中学部・高等部)
- 都道府県市区町村の教育委員会
※ 応募は、学校または教育委員会の単位で可能です。
※ 私立学校等は対象としません。
⚫︎採択件数
- 40校
⚫️採択件数について(全40校程度)
- 女性教員応援枠(うち2割程度)
申請担当者が、中学校「技術・家庭科(技術分野)」または高等学校「情報科」の普通免許状を有する女性教員の枠を設置します。この枠は、情報教育を担う教員のジェンダーバランスを勘案したものです。 - 初任者応援枠(うち1割程度)
若手・経験年数の少ない先生の支援拡大に向け、設置します。申請担当者が、中学校「技術・家庭科(技術分野)」または高等学校「情報科」の普通免許状を有し、専任として採用されてから5年目(2020年4月以降に採用)までを対象とします。現任校へ着任してからの期間ではありません。
⚫︎募集締切
2024年7月19日(金)18:00
⚫︎教材リスト
1校あたり50万円相当のSTEAM教材を無償で提供します。
- 応募時にNo.1〜4の中から1つ選択してください。
- 教材の詳細は特設サイトをご確認ください。
- 教材によって提供個数が違います。ご確認ください。
※ AkaDako探究ツール、アーテックロボ2.0はグループ学習を想定しています。
⚫︎こんな先生におすすめ
- これまでSTEAM教材を使った授業を実践したいと思っていたが、予算の都合で教材が準備できず、困っている先生
- プログラミング教育の経験が浅い、または苦手意識を持っている先生
- これを機に、STEAM教材を使った授業にしっかり取り組みたいと思っている先生
⚫︎応募詳細
募集概要やプロジェクトの詳細は、以下WEBサイトからご参照ください。
URL:https://steam-challenge.code.or.jp/
アラムコ・アジア・ジャパンについて
サウジアラビアの総合エネルギー・化学企業アラムコの日本現地法人です。日本及び周辺地域でのアラムコの事業のうち、マーケティング、資材調達、ロジスティクス、品質保証、IT、新規事業開発などへのサポートサービスを提供しており、現在、アジア地域でのサービス、資材関連の重要な拠点となっています。
アラムコについて
世界的な総合エネルギー・化学企業のアラムコは、「エネルギーが拓く世界」という基本的な信念を原動力としています。原油生産から、新しいエネルギー技術の開発まで、当社のグローバルチームは、すべての行動において影響力を生み出すことに専念しています。私たちは、資源をより安定的に、より持続可能で、より有用なものにすることに重点を置いています。これは、世界中の安定と長期的な成長を促進することにつながります。
HP:https://www.aramco.com/
NPO法人みんなのコード
みんなのコードは、全国でテクノロジー教育の普及活動を推進する非営利法人です。公教育におけるテクノロジー教育拡充に向けた政策提言や学術機関と連携した実証研究、授業用プログラミング教材の開発・無償提供、プログラミング教育を担う先生方向けの各種研修の企画・開催、子どもたちが自由にテクノロジーに触れられる第三の居場所「みんなのクリエイティブハブ」の運営など、幅広い取り組みを行っています。また、テクノロジー分野におけるジェンダーギャップ解消に向けて「D&I推進レポート」なども公開しています。
⚫︎HP:https://code.or.jp/
⚫︎テクノロジー分野のジェンダーギャップとその取り組みについて:https://code.or.jp/news/20240308/
本件に関するお問合せ
特定非営利活動法人みんなのコード
E-mail:info@code.or.jp