イベント
  • ホーム
  • イベント
  • 「やさしい日本語」での学習支援に関心をおもちの方対象「やさしい日本語」で教えるプログラミング研修

「やさしい日本語」での学習支援に関心をおもちの方対象「やさしい日本語」で教えるプログラミング研修

終了

日時:2024年3月27日・28日 19:00~20:00
実施方法:オンライン

特定非営利活動法人みんなのコードは、2024年3月27日・28日に、「やさしい日本語」での学習支援に関心をおもちの方対象にプログラミング研修をオンラインで開催します。なお、研修内容は同一ですので、いずれかご予定の良い日程にご参加ください。

【本研修の背景】

みんなのコードは、「誰もがテクノロジーを創造的に楽しむ国にする」をビジョンに掲げ、2017年から小学校のプログラミングの授業で使える教材「プログル」や、教員研修を無償提供することで、全国の先生方をサポートしてきました。

昨今、私たちが大切にしているのは、本当に「誰も」に届いているのか、ということです。そこで、外国にルーツがある子どもや、障害をお持ちの子どもにも届くようなプログラミングの授業作りに挑戦することとなりました。

具体的には、小学校5年生の算数の授業で利用できる「プログル正多角形コース」に、「やさしい日本語 *1」への切り替えボタンを追加しました。さらに、授業を行う先生方・子どもたちの進め方のヒントになるような「手元ガイド」も準備しました。

本オンライン研修は、プログル正多角形コース・やさしい日本語Ver.をお試しいただきながら、プログラミング授業の進め方を学んでいただけます。

なお、プログル正多角形コース・やさしい日本語Ver.の開発及びオンライン研修は、子ども・若者の未来を支援する公益財団法人日本財団(東京都港区、会長:笹川 陽平)からの助成を受けて実施いたします。

*1 やさしい日本語とは・・・
やさしい日本語は、難しい言葉を言い換えるなど、相手に配慮したわかりやすい日本語のことです。日本語の持つ美しさや豊かさを軽視するものではなく、外国人、高齢者や障害のある人など、多くの人に日本語を使ってわかりやすく伝えようとするものです。
(出典:https://www.bunka.go.jp/seisaku/kokugo_nihongo/kyoiku/pdf/92484001_01.pdf

【イベント概要】

■開催日
以下の日程よりいずれかお選びください。

  • 日時
    • 2024年3月27日(水) 19:00~20:00
    • 2024年3月28日(木) 19:00~20:00
  • 申し込み締切
    • 2024年3月26日(火)18:00

■対象

  • 日本語学級の先生
  • 「やさしい日本語」に関心をお持ちの先生
  • 「やさしい日本語」を必要とする児童*2を指導する立場にある方

*2外国に言語のルーツをもっている、学習障害がある等、教室での日本語の読字に困難を感じている子どものこと。


■参加費
無料

■イベント詳細/申込み
URL:http://ptix.at/VwqBVU

■イベントの流れ
第1部:小学校プログラミング教育必修化の背景
第2部:プログル正多角形コース やさしい日本語ver.の説明
第3部:プログル正多角形コース やさしい日本語ver.を使った模擬授業

■形式
オンライン会議システム Zoom
※お申し込み後、イベント視聴ページにて当日URLをご確認いただけます。また、開催前にZoomリンクをご案内します。

■講師プロフィール
竹谷正明
公立小学校で30年の教員経験をした後、NPO法人に転職したという異色のキャリア。プログラミングを使った授業や、様々な情報をSNSで発信し、全国の先生から慕われています。

■ご参加にあたっての注意事項
・イベント当日の様子を写真や動画で撮影させていただき、みんなのコードほか関係各社の広報活動に使用する場合がありますが、氏名等個人情報との併記は行いません。またメディアによる取材が入る可能性がございますので予めご理解をお願いいたします。
・当日は、チャット欄を利用して自由にご質問いただけます。
・終了時間は前後する可能性があります。
・ご参加の皆様によるスクリーンショットやカメラ等での撮影はご遠慮ください。
・アーカイブ配信はありません。
・Zoomをはじめて利用される方は、下記URLから事前にダウンロードをお願いします
https://zoom.us/download

【プログルとは】

みんなのコードが無償で提供する、学習指導要領に準拠したプログラミング授業教材です。児童が自分たちの力で取り組むことができるよう、ドリル型となっています。

全国すべての学校で、先生が授業で使うことができるように開発しました。インターネットブラウザで利用でき、ソフトのインストールなど手間のかかる準備作業は一切不要。すぐに授業で利用することができることから、2022年末時点で、シリーズ累計370万件を超える利用があります。
https://proguru.jp

【みんなのコードについて】

みんなのコードは、「誰もがテクノロジーを創造的に楽しむ国にする」をミッションに、全国でテクノロジー教育の普及活動を推進する非営利法人です。公教育におけるテクノロジー教育拡充に向けた政策提言や学術機関と連携した実証研究、プログラミング教材の開発・提供、プログラミング教育を担う教員の方向けの各種研修の企画・開催、子どもたちが自由にテクノロジーに触れられる“第三の居場所”づくりなど、幅広い取り組みを行っています。

代表理事/利根川 裕太、設立/2015年7月。https://code.or.jp

【各種お問合せ】

参加申込み、スポンサー、報道・取材に関して
イベント事務局
Email:info@code.or.jp